皆さまにご報告があります。このたび妊娠いたしまして、夏に出産の予定となりました。お仕事は5月いっぱいまでコンサートが入っていますが、6月頭はレコーディング、そして6月後半からはお休みを頂く事になりました。なにせ初めてのこと。わからない事だらけで、諸先輩方に意見を伺い、しかし皆さんそれぞれ考えも違い、アドバイスの内容も違い、いつから産休に入り、いつから演奏活動を復帰したらいいのかとても悩みました。6.7.8月のコンサートはキャンセルさせて頂き、9月から復帰と思ってその心づもりでいたのですが、最終的にはもしもの事を考えて9月いっぱいもお休みした方がいいだろうと、主治医と相談の上に決めました。出産にともないいくつかの本番をキャンセルする事になってしまい、関係者の方々にはご迷惑をおかけしてしまいました。特に9月頭は大好きなドイツレクイエムを大阪で演奏させていただける本番が決まっていて、合唱で出演される予定の方々から、今度共演しますのでよろしく!と声をかけて頂いていたり、私自身も楽しみにしていたので降板はとても残念です(>_<)大阪新音フロイデ合唱団の皆さま、大阪フィルハーモニーの皆さま、岩村マエストロ、バリトンの三原さんとは、またぜひとも共演できる機会を続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』